日曜日.。
2週間前から患っている
チョコラの肛門腺炎の再診日でした。

この一週間。
分泌物が変わらないことを先生に報告。

細胞検査の結果。
正常よりも多い白血球が見られ、炎症があることが疑わしいため
追加の検査として、培養検査を実施しました。
これにより、菌の種類とか有効な抗生剤の種類が分かります。
結果は1~2週間後になります。
最終手段として、手術の話も聞いてきました。
でも術後管理も含めて結構大変なのだそうで
今は、薬で治るよう先生方が治療してくれています。
うーん・・と渋い顔になりながら話を聞いてきましたが
家では、飼い主の出来ることを・・。

お薬を、しっかり飲ませることと。

溜まった分泌物を出してあげること。
こちらは、パパさんいわく
力加減が分からなくて、チョコラが痛がるんじゃないかと思うと怖い。
そうなので
ワタシが担当して、毎日オシリチェック中。

次回は、1週間後の再診になりました。
早くよくなれ~。

ランキングに参加してます

にほんブログ村
スポンサーサイト